去年、広島公演を制作担当いたしました、 このしたPosition!!「人間そっくり」、今年もツアーをされてます!
三重県の劇場、ベルヴィルからスタートし明日から松山シアターねこでの公演です!
「興味はあるけどどうやってチケットとか買うの?」という方、
わたしに直接連絡いただければ、ご予約お受けできます!
a.p.musyokutoumeiあっとまーくgmail.com
(公式アドレスですので、ごあいさつ文などもいりません。
タイトルに「人間そっくり予約」とだけいただき、本文にお名前と枚数、ご希望日時と一般か22歳以下か、だけご記入いただければだいじょうぶです。折り返しこちらからご確認のメールを差し上げます)
このしたPosition!!「人間そっくり」松山公演
【日時】4月24日(金)・25日(土)
【場所】シアターねこ(愛媛県松山市緑町1-2-1)
作:安部公房
構成:油田晃(劇団Hi!Position!!)
演出:山口浩章(このしたやみ)
出演:
二口大学(このしたやみ)
広田ゆうみ(このしたやみ)
山中秀太郎(劇団Hi!Position!!)
【開演時間】
4月24日(金) 19:00開演
4月25日(土) 14:00開演
(開場は開演30分前から)
【チケット料金】
一般前売・予約・当日共 2000円
22歳以下 前売・予約・当日共 1000円
※アフタートークあり
4月24日/忽那一樹(シカスカル)
4月25日/本坊由華子(愛媛大学医学部演劇部世界劇団)
鈴木美恵子(NPO法人シアターネットワークえひめ)
山口浩章(このしたやみ)
油田 晃(劇団Hi!Position!!・津あけぼの座)
鳴海康平(津あけぼの座芸術監督)
松浦茂之(三重県文化会館)
※山口浩章・鳴海康平・松浦茂之はネット中継による出演です。
広島の舞台制作団体「舞台芸術制作室 無色透明」の活動について、公演案内や事業情報などを綴っています ~I'm a theater producer in Hiroshima.And I'm the representative of the theater arts production.~
2015年4月23日木曜日
2015年4月20日月曜日
【雑記】これをハイキングとは呼ばない。
先週の金曜日があまりにハードでぐったりな土曜日。
のんべんだらりと午前中惰眠をむさぼっておりましたら、相方に「ハイキングに行こう」と誘われる。
もはやお酒を飲んでいたので、近所なら、と。
なめてかかったら・・・登山じゃん・・・!ルート。
トータル4時間あるき倒しました・・・・。
写真は、第一中継地点仏舎利塔からみえる広島の眺望。
正面に見えるのが「黄金山(おうごんざん)」
「黄金山アタック」の名前は、この山から来ています
ズームズームスタジアムの歓声も聞こえた。
道中の写真は、写真ブログ「ふぉと。」に載せました。※こっちはGRで撮った方
2015年4月15日水曜日
【再掲】CHAiroiPLIN_FRIEND(チャイロイプリンフレンド)今日から広島公演!!
http://hiroshima-demado.blogspot.jp/2015/04/chairoiplinfriend.html
四六時中メールチェックしてますので、
「この人面識がないけど申し込み方がわからない」という方でも、お気になさらず、ご連絡ください。
こちら、公式アドレスですのでごあいさつとかもナシで、
お名前とご希望日時、枚数、一般か学生か、だけの内容で大丈夫です★
舞台芸術制作室 無色透明公式メール
a.p.musyokutoumeiあっとまーくgmail.com
岩崎きえ
四六時中メールチェックしてますので、
「この人面識がないけど申し込み方がわからない」という方でも、お気になさらず、ご連絡ください。
こちら、公式アドレスですのでごあいさつとかもナシで、
お名前とご希望日時、枚数、一般か学生か、だけの内容で大丈夫です★
舞台芸術制作室 無色透明公式メール
a.p.musyokutoumeiあっとまーくgmail.com
岩崎きえ
2015年4月13日月曜日
【観劇】明日はこれに行きます。
広島の御当地マダムで中島ユミコ嬢が踊られます。
マダムが行く!激闘・地下劇場 春場所
マダムエリナ、マダムイズミ、マダムポッポ
三人の素っ頓狂なマダム達が各地で大暴れ!!
タップリ濃厚な夜をご提供します♥
大阪〜岡山〜広島〜大分〜福島〜東京!!!!
-----
あるおだやかな春の日、マダムのもとに一通のお手紙が届いた。
「梅田で待っている」
一言だけ書いてあるだけ。
差出人の名前はない。だがその筆跡には見覚えが、、、。
「あいつだ!」
果たし状を握りしめマダムは駆け出した。
素っ頓狂なマダム達が桜を蹴散らし激闘の地へ参上!
地元で待ち構える強者マダム達も見逃せない!
-----
ミュージシャンのゴトウイズミ、ダンサーの長井江里奈・絵描きのはとの三人が、コメディ・ダンス・弾き語り・ミュージカル、その他色々を引っさげて全国6箇所ライブツアーに参ります!
【広島死闘篇】
4/14(火)開場19:00 /開演20:00
広島 ヲルガン座
広島県広島市中区十日市町1丁目 4-32
082-295-1553
organzainfo@gmail.com
★チケット 2500円+1オーダー
●出演●
マダムイズミ(ゴトウイズミ)
ある時は訳あり女!ある時は女子高生!ある時は純真さを持つセレブマダム!状況次第で変幻自在。
歌あり!ネタあり!踊りあり!芝居あり!セクシー♥やアコーディオンもあったり!の体当たりのキャバレショー!!
http://gotoizumi.net/
マダムエリナ(長井江里奈)
少女からアバズレまで、ライオンからロボットまで、路地裏から劇場まで、お子様からオジサマまで、八方美人で全方位ユニークに踊り倒すマダムエリナ。マダムイズミの芸人魂にライバル心を燃やしている。舞台芸術集団「山猫団」主宰。
http://www.erinagai.com/
マダムポッポ(はと)
絵と工作が得意なマダムポッポ。妖精の様にイズミとエリナのマダム達の闘いを観察するのが日課。ご町内ではメルヘンマダムと呼ばれている。移動商店を経営。各地で手づくり品を販売。
http://blog.goo.ne.jp/hatopog
●ご当地ゲストマダム●
広島死闘篇 中島由美子(ダンサー)
広島育ちの根暗マダム中島。
広島死闘編に向けて密かに腕を磨いているとかいないとか。
2015年4月7日火曜日
【制作】2014年度、事業報告
「来年こそは楽をするぞ!」
と宣言して迎えた、2014年。
先日、報告書を書いてみたら、例年通り追われ続ける日々だったことが良くわかりました・・・。おかしいなあ・・・(:_;)
詳しい事業内容などは、ホームページの方に報告書を掲載しております。
「舞台芸術制作室 無色透明」ホームページ
【主催制作事業】
✿東区民文化センター舞台芸術促進事業
アートリップル事業vol.4 「世界へ向かって」(以下4本)
■2014年5月2日(金)19:00、3日(土)14:00
広島市東区民文化センター スタジオ2
このしたPosition!!/【人間そっくり】広島公演
■2014年7月24日(木)19:00
広島市東区民文化センター スタジオ2
アートリップルシンポジウム
「~文化と原爆~現在(いま)の私たちにできる何か」
■2014年8月9日(土)19:30、10日(日)14:00
広島市東区民文化センター ホール
F’s Company/【マチクイの諷】広島公演
■2014年9月10日(水)19:30、11日(木)14:00
広島市東区民文化センター スタジオ2
みやざき◎まあるい劇場/【青空カラー】広島公演
*********************************
✿変劇団 vol.3 挙手公演「爪。」
2015年2月21日(土)~22日(日) 計3回公演
場所/山小屋シアター
作・演出/山田 めい
出演/畦 沙友美、山本 千菜美、山田 めい
照明/佐々木 正和
制作/岩﨑 きえ、佐々木 あや
協力/山小屋シアター
✿黄金山アタック 第12回公演 「逆しら」
2015年3月5日(木)~8日(日) 計5回公演
場所/東区民文化センター スタジオ2
作・演出/藤井 友紀
出演/芦田 なつみ(黄金山アタック)、中島 由美子
梶田 真悟(コムタンタン)//柳沼 昭徳(烏丸ストロークロック)
照明/小早川 洋也(SPAC)
音響/佐々木 正和
舞台美術/杉山 至(青年団)
制作/岩﨑 きえ、山田 めい(舞台芸術制作室 無色透明)
制作補、舞台補/坂田 光平(コムタンタン)
制作協力/市原 真優(DOCS)、畦 沙友美(変劇団)
提携/ライトアイ、赤×坂
*********************************
【共催制作事業】
✿JENAGURU Jr(ジャナグルJr)fromジンバブエ コンサートツアー2014広島公演
2014年6月7日(土)19:00
場所/東区民文化センター スタジオ2
主催/NPO法人子どもコミュニティネットひろしま
*********************************
【制作協力事業】
✿台灣廣島×超肉體進擊大作戰!!
2014年7月22日(火)20:00 広島パフォーマンス
2014年10月15日(水)~19日(日)台湾パフォーマンス
場所/おきらく家(広島)
台日交流Cafe Bar Kiseki、梵谷星空 Caffe Jaguer、空場/Polymer(以上、台湾)
と宣言して迎えた、2014年。
先日、報告書を書いてみたら、例年通り追われ続ける日々だったことが良くわかりました・・・。おかしいなあ・・・(:_;)
詳しい事業内容などは、ホームページの方に報告書を掲載しております。
「舞台芸術制作室 無色透明」ホームページ
【主催制作事業】
✿東区民文化センター舞台芸術促進事業
アートリップル事業vol.4 「世界へ向かって」(以下4本)
■2014年5月2日(金)19:00、3日(土)14:00
広島市東区民文化センター スタジオ2
このしたPosition!!/【人間そっくり】広島公演
■2014年7月24日(木)19:00
広島市東区民文化センター スタジオ2
アートリップルシンポジウム
「~文化と原爆~現在(いま)の私たちにできる何か」
■2014年8月9日(土)19:30、10日(日)14:00
広島市東区民文化センター ホール
F’s Company/【マチクイの諷】広島公演
■2014年9月10日(水)19:30、11日(木)14:00
広島市東区民文化センター スタジオ2
みやざき◎まあるい劇場/【青空カラー】広島公演
*********************************
✿変劇団 vol.3 挙手公演「爪。」
2015年2月21日(土)~22日(日) 計3回公演
場所/山小屋シアター
作・演出/山田 めい
出演/畦 沙友美、山本 千菜美、山田 めい
照明/佐々木 正和
制作/岩﨑 きえ、佐々木 あや
協力/山小屋シアター
✿黄金山アタック 第12回公演 「逆しら」
2015年3月5日(木)~8日(日) 計5回公演
場所/東区民文化センター スタジオ2
作・演出/藤井 友紀
出演/芦田 なつみ(黄金山アタック)、中島 由美子
梶田 真悟(コムタンタン)//柳沼 昭徳(烏丸ストロークロック)
照明/小早川 洋也(SPAC)
音響/佐々木 正和
舞台美術/杉山 至(青年団)
制作/岩﨑 きえ、山田 めい(舞台芸術制作室 無色透明)
制作補、舞台補/坂田 光平(コムタンタン)
制作協力/市原 真優(DOCS)、畦 沙友美(変劇団)
提携/ライトアイ、赤×坂
*********************************
【共催制作事業】
✿JENAGURU Jr(ジャナグルJr)fromジンバブエ コンサートツアー2014広島公演
2014年6月7日(土)19:00
場所/東区民文化センター スタジオ2
主催/NPO法人子どもコミュニティネットひろしま
*********************************
【制作協力事業】
✿台灣廣島×超肉體進擊大作戰!!
2014年7月22日(火)20:00 広島パフォーマンス
2014年10月15日(水)~19日(日)台湾パフォーマンス
場所/おきらく家(広島)
台日交流Cafe Bar Kiseki、梵谷星空 Caffe Jaguer、空場/Polymer(以上、台湾)
2015年4月2日木曜日
【舞台】CHAiroiPLIN_FRIEND(チャイロイプリンフレンド) おすすめです!!
再来週になりますが、4/15(水)~4/17(木)まで、アステールプラザにて広島公演がありマース★きゃー★
チケットのお問合せは、
FREE HEARTS 082-9439-2388
simamuraあっとまーくs5.spaaqs.ne.jp
もしくは、わたしにご連絡いただいても、受付ご予約できるようにつなぎます!!
a.p.musyokutoumeiあっとまーくgmail.com
CHAiroiPLIN 『FRIEND~踊る戯曲1~』
原作:安部公房『友達』
構成・演出・振付:スズキ拓朗
スズキ拓朗さんは、もともと俳優さんでらっしゃったのですが、演出家、振付家に転身。
現在はコンドルズ所属のダンサーでもあり、ダンス集団〈CHAiroiPLIN〉、劇団〈tamagoPLIN〉主宰である方。
若手演出家コンクール2013最優秀賞受賞をされました。
「NPO法人芸術家と子どもたち」の登録アーティストでもらっしゃいます。
そのスズキさんが最優秀賞を受賞された作品(国内3都市+韓国公演)「CHAiroiPLIN_FRIEND(チャイロイプリンフレンド)」が、すぐそこで観られるのです!!
きゃーーー!!
そしてなんと、烏丸ストロークロックの「国道、業火、背高泡立草」に出演されていた、演出家であり、俳優の柏木俊彦さんもfriendのメンバーとしてご出演されており、今回のツアーの企画者でもらっしゃいます(柏木さんは、作品の中で、選挙事務所の人の役をされていた方です★)
柏木さんは、スズキさんが俳優時代に、2度作品に出演されたことがあるそうで、現在も柏木さん主宰の第0楽章の振り付けはスズキさんが担当されているそうです。
そしてそしてさらに、広島出身のダンサー、池田仁徳(いけだよしのり)さんもfriendメンバーとして出演されているそうです!
池田さんのツイッター→https://twitter.com/yoshinorikeda
「どんな作品か不安かも・・・・」な方、大丈夫です、CMあります!(笑う)
FRIEND_CM
https://www.youtube.com/watch?v=AlksMwXDGwc&feature=youtu.be
CHAiroiPLIN Facebookページ
tamagoPLINとは、身長150㎝以下の個性豊かな4人組〈パフォーマンス集団たまご〉とコンテンポラリーダンサースズキ拓朗率いるダンスカンパニー〈CAHiroiPLIN〉が手を組んだ、 演劇×ダンスを追求した新たな集団である。
老若男女、客層問わず誰でも楽しみ、
且つ感動できる作品の創造・発見・浸透をかかげる。
楽器の生演奏、台詞、映像、歌、ダンスなどをふんだんに取り入れ、
身体表現の可能性を多角的に追求。
子供から大人まで楽しめる作品を提供。
学校の芸術鑑賞会や児童館での公演など、活動の幅を広げている。
(以上、公式HPより引用)
原作:安部公房『友達』
出演:荒木亜矢子、池田仁徳、今井夢子、加藤このみ、柏木俊彦、清水ゆり、ジョディ
チケットのお問合せは、
FREE HEARTS 082-9439-2388
simamuraあっとまーくs5.spaaqs.ne.jp
もしくは、わたしにご連絡いただいても、受付ご予約できるようにつなぎます!!
a.p.musyokutoumeiあっとまーくgmail.com
CHAiroiPLIN 『FRIEND~踊る戯曲1~』
原作:安部公房『友達』
構成・演出・振付:スズキ拓朗
スズキ拓朗さんは、もともと俳優さんでらっしゃったのですが、演出家、振付家に転身。
現在はコンドルズ所属のダンサーでもあり、ダンス集団〈CHAiroiPLIN〉、劇団〈tamagoPLIN〉主宰である方。
若手演出家コンクール2013最優秀賞受賞をされました。
「NPO法人芸術家と子どもたち」の登録アーティストでもらっしゃいます。
そのスズキさんが最優秀賞を受賞された作品(国内3都市+韓国公演)「CHAiroiPLIN_FRIEND(チャイロイプリンフレンド)」が、すぐそこで観られるのです!!
きゃーーー!!
そしてなんと、烏丸ストロークロックの「国道、業火、背高泡立草」に出演されていた、演出家であり、俳優の柏木俊彦さんもfriendのメンバーとしてご出演されており、今回のツアーの企画者でもらっしゃいます(柏木さんは、作品の中で、選挙事務所の人の役をされていた方です★)
柏木さんは、スズキさんが俳優時代に、2度作品に出演されたことがあるそうで、現在も柏木さん主宰の第0楽章の振り付けはスズキさんが担当されているそうです。
そしてそしてさらに、広島出身のダンサー、池田仁徳(いけだよしのり)さんもfriendメンバーとして出演されているそうです!
池田さんのツイッター→https://twitter.com/yoshinorikeda
「どんな作品か不安かも・・・・」な方、大丈夫です、CMあります!(笑う)
FRIEND_CM
https://www.youtube.com/watch?v=AlksMwXDGwc&feature=youtu.be
CHAiroiPLIN Facebookページ
tamagoPLINとは、身長150㎝以下の個性豊かな4人組〈パフォーマンス集団たまご〉とコンテンポラリーダンサースズキ拓朗率いるダンスカンパニー〈CAHiroiPLIN〉が手を組んだ、 演劇×ダンスを追求した新たな集団である。
老若男女、客層問わず誰でも楽しみ、
且つ感動できる作品の創造・発見・浸透をかかげる。
楽器の生演奏、台詞、映像、歌、ダンスなどをふんだんに取り入れ、
身体表現の可能性を多角的に追求。
子供から大人まで楽しめる作品を提供。
学校の芸術鑑賞会や児童館での公演など、活動の幅を広げている。
(以上、公式HPより引用)
CHAiroiPLIN 『FRIEND~踊る戯曲1~』
原作:安部公房『友達』
構成・演出・振付:スズキ拓朗
出演:荒木亜矢子、池田仁徳、今井夢子、加藤このみ、柏木俊彦、清水ゆり、ジョディ
鳥越勇作、長嶺安奈、NIWA、本山三火、増田ゆーこ、まひる、スズキ拓朗
日 時
2015年4月15日(水)~17日(金) 開演 19:30
場 所
アステールプラザ 多目的スタジオ (広島市中区加古町4番17号)
料 金
一般 前売 2,500円 当日 3,000円
学生 前売 2,000円 当日 2,500円
【日時指定、全席自由、消費税込】
学生 前売 2,000円 当日 2,500円
【日時指定、全席自由、消費税込】
登録:
投稿 (Atom)