2018年11月30日金曜日

10年(以上)ぶりの再会。

もうはるか昔になりますが、駆け出しの役者だったころ、文学座の俳優、鈴木弘秋さんと一緒の舞台に立たせていただいたことがあります。
その鈴木さんから「ものすごく久しぶりに中国地方を巡演しています!」とものすごく久しぶりにご連絡いただき(笑)広島公演の時、お会いすることができました。
鈴木さんは現在「女の一生」に出演されており、全国ツアー中なのだそうです。


本当に久しぶりの再会だったのですが、一か月間という滞在製作の稽古をしたことは色濃く、あっというまに10年以上の時間を飛びこえて、昔の話に今の話に、ビール片手に盛り上がりました。
今も昔も、とても素敵な俳優さんです。
せっかく公演にこられていたのに肝心の作品をわたしは拝見出来ず(Σ(; ゚Д゚))、、、あんまり日にちが空かないうちに東京に観に行かなくちゃな、と思いました。
「女の一生」のツアーはまだまだ続くそうですので、お近くのかたはぜひとも!



文学座公演
「 女 の 一 生 」 
作:森本 薫 / 補訂・演出:戌井市郎による
演出補:鵜山 仁
出演
赤司まり子 
山本郁子 
松山愛佳 
前東美菜子 
中原三桜里 
松本祐華 
石川 武 
大滝 寛 
今村俊一 
鈴木弘秋 
上川路啓志 

上野璃子(テアトルアカデミー)交互出演 
福田真央(テアトルアカデミー)交互出演 
□スタッフ 
装置/中嶋正留 照明/古川幸夫 音響効果/秦大介 衣裳/中村洋一
演出助手/稲葉賀恵 舞台監督/黒木仁 制作/白田聡
宣伝写真/鶴田照夫 宣伝美術/太田克己 

地方公演:中部・北陸地方
日程:2018年1月19日(金)→2月14日(水)

11/30 (金) 呉市文化ホール 呉市民劇場 0823-25-7878 
12/2-4 (日~火) 倉敷市芸文館 ホール 倉敷演劇鑑賞会 086-434-0400 
12/5 (水)サンビームやない 柳井演劇鑑賞会  
12/6・7  (木・金)周南市文化会館 周南市民劇場 0834-22-8787 
12/9 (日)倉敷市玉島文化センター 倉敷演劇鑑賞会 玉島事務所 086-525-2611 
12/10-11 (月-火)岡山市西大寺公民館 大ホール 西大寺市民劇場 086-942-6252 
12/12 (水)しまなみ交流館 尾道市民劇場 0848-25-4073 
12/15・16 (土・日)ピッコロシアター 大ホール 兵庫県立尼崎青少年創造劇場  
12/17-23 (月-日)岡山市立市民文化ホール 岡山市民劇場 086-273-0395 




2018年11月28日水曜日

🌸寿🌸

仙台の帰りからの、芝居仲間の髙山力造さん、本坊由華子ちゃんの結婚式に参列してきました。
どうやら広島でのご縁がそもそものスタートだったと、披露宴で聞いてざわめく広島テーブル(笑)
力造さん、本坊ちゃん、ほんとにおめでとう!!!









この日だけはどんなに頭が痛くなったって、髪をアップにしなければ・・・と覚悟を決めて美容院へ。プロってすごいなあ。見たこともない形にあっという間に結い上げてくれました。こんな風にすることないので記念に写真におさめておこう。


2018年11月21日水曜日

【事業】烏丸ストロークロック「祝・祝日」広島公演、いよいよ今週末よりチケット発売開始です!


本日ちゅぴCOMさんへ、制作の山田めい(左)、出演俳優宮地あや(右)が、CM撮影に伺いました。
広島のケーブルテレビで放映予定です。
ちゅぴCOMにご加入の方、ぜひとも。

烏丸ストロークロック(京都)「祝・祝日」いよいよ今週末の仙台公演、そして来年1月に広島公演です。

「わたしたちが、ここにいま在る居ることを祝う祭り」

どんなお芝居になるのか、今週末仙台公演を観に行く予定です。
実は人生初の東京以北(!)
購入方法など詳しくはまたチケット発売後にお知らせしますね。どうぞお見逃しなく!!




そんなこんなで11月がもう終わってしまいます(怖)
怒涛・・・・・・・・・・・・・・。。。。。
まだ今年中にやっとかないといけないことたくさんあるのに。それにまだ今年本番がのこってるのに(ウタとナンタの人助け、再演依頼をいただき安芸太田町に来月参上いたします)。


首が回らない。
首が回らないです。
いえ、お金とかそういう問題じゃなく(笑)リアルに回らないんです。
なにかの拍子に頸椎を傷めてしまったらしく、ここ一か月以上首の痛みと共に右腕がずーーーーっとしびれているというものすごいストレス下にいます。少しでも首の負担を軽くするために一日中(寝る時も)このような頸椎カラー生活。


ああ滑稽。こっけい。こっけいついですよ・・・・・(壊)じゃまくさい・・・・・・・。
頭が重い・・・・・。
少しでも軽くするために、髪を切ろう。

というわけで、ヘアドネーションのために伸ばしている髪を今年中に切れると思っていたのですが、先日美容院にいって聞いてみたら、「あと数か月我慢!」と通告されてしまいました。
世の中はなかなか思い通りにいかないものです。しかし、わずかでも必要としている子どもたちのお役に立てることを祈り、がんばろう・・・!!
とにかく冬のロングヘアは静電気とのバトルの毎日です・・・・。こわくてドアノブ触れません。たぶん結んだり編んだりしてまとめたら少しはいいのでしょうけど、わたしはなぜか髪を結ぶと頭が痛くなってしまう体質のようで、全然ヘアアレンジとかを楽しめません(というか、めんどくさがりなのでアレンジ出来ても楽しむようなまめさはなさそう・・・)帯電し放題。マジで痛いです、静電気。
そんな中唯一の救いは「ニット帽被るのが楽」という点ですかね。昔から帽子は好きなんですが、髪が短いとかぶったら癖がついてしまって、脱ぐとヘンテコリンになる・・・本物のお洒落さんはそういう事もクリアできるんでしょうけど、わたしのような無精者には高い壁。その点、ロングは楽!なにも考えずにかぶっても後も残らないし、なによりニット帽はあったかい。
どうせ今年の冬はもう髪を切れないので、せめてニット帽生活をエンジョイしようと思います。


2018年11月14日水曜日

サザンクス筑後の「文化芸術デザイナー講座」に参加してきました

昨日は、久しぶりに福岡に行ってきました。
サザンクス筑後の主催事業文化芸術デザイナー講座に参加しに。
サザンクス筑後は、福岡県筑後市にある公共ホールです。
わたしは、九州大谷短期大学の演劇コースの出身なので、福岡は広島以外で初めて暮らした街です。だからもし第二の故郷みたいなのがあるとしたら筑後市かもしれません。
福岡県って大きんです。だから福岡県とはいえ、たとえば博多区みたいなとこと筑後市はものすっごい違います。福岡市内からは60kmくらい南下したところにある人口5万人ののどかな地です。広島市から考えると、三原市くらいの距離ですね、たぶん。
こちらのホールに、大学時代の恩師である齋藤豊治先生が館長兼芸術監督に就任されていました~。びっくり。講座も興味深いし、先生にも久しぶりにお会いしたいし、行ってみようと思い立ち行ってみたんですが。ものすごくおもしろかったです。
昨日の講師は、いわき芸術文化交流館アリオス館長大石時雄さん。大石さんはご出身が久留米なんだそうです。
東日本大震災を経てからの事業の事や、アリオスが自主事業で行っている子どものための文化支援、現在の日本社会においての文化の役割やこれからの時代のコミュニティづくりの重要性など、めちゃくちゃ勉強になりました・・・。すごいクオリティ高かったです。色々興味がありすぎて、つい講座後に大石さんに色々質問してしまいました。そんなわたしの質問にも、すごい丁寧に情熱的に答えて下さって、この時間で得たものを絶対に何かに生かしたいと思いながら広島に帰りました。
なによりこの講座を筑後市という地方都市で一般市民向けに企画している事務局長の久保田さんがすごいです。ごあいさつ程度しかできなかったのですが、なんというかその短い時間でも、真摯さや情熱や人間性が垣間見えて、こういうひとが地域文化を支えていると感じました。福岡で演劇制作、文化政策にかかわる人全員に参加してほしいと思いました。
行って帰るだけだったんで(笑)あんまりゆっくりお話はできなかったですけど、豊治先生とも久しぶりにお会いできてすごくうれしかったです。



夕暮れてますが、これ往路。
講座が19:30からだったんで、夜行って深夜帰るコース・・・

真っ暗すぎて全然見えませんけど(笑)サザンクス筑後です。
「懐かしい」とか言いたかったんですが、周りが暗すぎてなにもわかんない(笑)

せっかくなんで「久留米ラーメン」を食べて帰りました。
わたし、ぜんぜんラーメンの味とかわからない人間なんですが・・・
いや、好きですよ。普通に。
好きなんですけど、「ラーメンの味がする」以上のコメントができないので、
甲斐がない(笑)

来月の講座も、今度はスタッフも誘って参加しようと思います。

2018年11月7日水曜日

おわらない。とまらない。

寒くなりましたねー。
日々が光陰のごとく過ぎていきます。
文化庁の助成金申請もそうですが、会社の仕事も実は重要な申請時期であわわなのです。朝から晩まで多種多様な書類を読んでます(笑)いやー歳だわと思うことそんなにはなかったんですが、身体の不調が結構顕著にやってきて嫌々ながらお昼休みに病院いってみたらなんのこっちゃあない披露とストレスが原因では?みたいな・・。服薬中はお酒とタバコは控えたほうがいいみたいなんですが、この状況だとなんか余計にストレス溜まりそう(笑)体力が落ちてるんだろうなー。身体鍛えたいです(><)
これが終わればこれが終われば、って一年が過ぎていく感。
最近は、とにかくお風呂はリラックスして入ろう目標。好きな雑誌を持ち込んでキャンドルでできるだけつかってます(キャンドルだと暗くてあんまり字が読めないんですけど)

今年こそは買おうと思ってたダウンコートも、来年に持ち越しになりそうです。ふう。
せめて今着るものを大事にしよう、と昨日帰宅後、去年から愛用しているライダースジャケットのメンテナンスを始めたら、止まらなくなって、カバンとかもやってしまった(笑)
わたしはスキンケアに関しては基本パックもしないし美容液も使わない、スキンケアは化粧水と乳液しかやらないくらいのめんどくさがりですが、レザー商品に関しては惜しみなくケアしちゃいます。
何年か前かから「m0581」のカバンが好きでここ数年使ってます。そんなにメジャーなブランドではないですが、くたっと柔らかいのが好きで。
(しかし、m0581といいブルックスブラザーズといい好きなブランドがサッカーチームのオフィシャルサプライヤーになってることが多いのはなぜだろう・・・)


m0581は専用のケア商品をつかってるんですが、基本的には普段はコロニルを愛用してます。
コロニルはタンニンレザーでもラムレザーでも安心して使えます(色々革別に用途が別れているのがわかりやすいですよね)ヌメ革とか丈夫な革の場合は、わたしはクリーナーは普通の靴とかに使う(無色のもの)でやっちゃいます。保湿はコロニルのシュプリームクリームでもいいですし、コロンブスを使うこともあります(コロニルより安いので)クリーナーは古くなったストッキングが一番使いやすいですね。
コードバンのようにつるっとした素材だったら、クリームクリーナーじゃなくても専用のブラシだけで結構綺麗になりますよね。
面倒っちゃあ面倒なんですが、手をかけてあげれば愛着も湧くしなにより革製品は永く使えます。好きなものとはできるだけ永く付き合いたいのです😊

2018年11月5日月曜日

【11/3】広場をつくろうワークショップ①大盛況でした!

20名を越える参加をいただきました。
ありがとうございました。
いつもながら、緩やかでやさしい時間。笑顔と笑い声が絶えない二時間でした。
わたしたちが普段、自分たちでつくる演劇は、つらいことや苦しいこともあります。でもどうして続けていけるのかを考えたとき、演劇の持つ優しさや楽しさをわかっているからのような気もします。当たり前すぎて忘れがちなんですけど。
広場をつくろう、はその優しさや楽しさを純粋に思い出させてくれる、そしてそれを分かち合える場のような気がします。
最後はグループに分かれて谷川俊太郎さんの「わたし」の詩をみんなで読みました。
次回は12/22(土)です。
ご興味ある方はぜひお問い合わせください♪
アートサポートセンターひゅるる




2018年11月4日日曜日

つかの間の楽しみとやってきてしまったやつ。

実は編み物歴は20年越えなんです。
でもワンシーズンに一個だけって決めてるから、全然上達しない。
一個だけと決めているのは、没頭すると他のことを何もしたくなくなるからです。
手編みってポピュラーなんですけど、ひとたび誰かに贈るとなると途端にハードルが上がるといいますか、なかなかあげられなくないですか?(笑)てか、もらっても困らせる感が否めないというか・・・身に着けるには勇気いるアイテム。誰かに身に着けてもらおうと思ったら、、、、なかなかですよね・・・編む方は超楽しいんですけど、誰かにあげるとなるとなんかエゴの押し付けみたいな感じがして、だいたい家族のニット帽程度しか編みません(苦笑)
でも世の中の高級ニットは「職人による手編み一点モノ」なんですよ。なんだこの矛盾(笑)インバーアランのニットが好きですが、ご覧の通り一般庶民のわたしにはちょっとやそっとじゃ手が出ないお値段(笑)

うーん。提供して喜んでもらうにはそれ相応のセンスと知識と技術が備わってないとなのですね・・・好きなだけでは商品は成立しない。・・・・演劇みたい(苦笑)

でも今年はマフラーをもらってくれる友人が現れたので、へたっぴなりに楽しく編ませていただきました♪
20年目にして編み図の「→」の意味に躓く・・・

ここまで編んで、編み図の読み方間違えてたことに気づく→これ全部ほどきました(涙)

無事編み図の暗号を解読し、完成。パッキングして送りました。
ああ、楽しかった・・・


そして、やってきてしまったやつ。。。。助成金申請シーズンです・・・・。
今週末までが修羅場です(涙)



2018年11月2日金曜日

【事業】広場をつくろう2018、いよいよ始まります!

今年もついに始動しました。
広場をつくろう。
明日第一回目のワークショップです。
障がいを持っている人、もっていない人、演劇をやったことない人、ある人、そして広島で活動する舞台俳優たち。
みんな一緒に舞台を作ります!
明日のこふく劇場作・演出家の永山智行さんによるワークショップ、現在20名を超える参加希望頂いています、ありがとうございます。
11月3日(土)14:00~16:00/JMSアステールプラザ6F大会議室
12月22日(土)14:00~16:00/広島市中央公民館2F視聴覚室(申込〆切12/18)
2019年1月5日(土)14:00~16:00/広島市東区民文化センタースタジオ2(申込〆切12/25)
そして今年度も、永山さん(劇団こふく劇場)の演出、柳沼さん(烏丸ストロークロック)の脚本、の新作を上演します!このコンビの実現はいまだ日本では広島だけです・・・!!
2019年3月1日(金)2日(土)/広島市東区民文化センタースタジオ2
こちら、出演者募集中ですので、お気軽にお問い合わせくださいね♪
くわしくはこちら!→アートサポートセンターひゅるる


2018年11月1日木曜日

【ご来場ありがとうございました】

大変御礼のご挨拶が遅くなりましたが、こふく劇場「ただいま」広島公演にたくさんのご来場本当にありがとうございました。
おかげさまで両日とも満員御礼で広島公演の幕を下ろすことができました。
「ただいま」のツアーは来年まで続きます。
本当に本当に素敵な作品ですので、お近くの方にはぜひ足を運んで頂きたいです。

【「ただいま」ツアースケジュール】
宮崎 2018年8月29日(水) 宮崎県立芸術劇場 ご来場ありがとうございました。
豊橋 2018年9月8日(土)~9日(日) 穂の国とよはし芸術劇場PLAT ご来場ありがとうございました。
三重 2018年9月15日(土)~16日(日) 三重県立文化会館 ご来場ありがとうございました。
広島 2018年10月13日(土)~14日(日) 広島市東区民文化センター ご来場ありがとうございました。
札幌 2018年12月1日(土)~2日(日)扇谷記念スタジオ・シアターZOO
いわき 2018年12月8日(土)~9日(日)いわき芸術文化交流館アリオス
東京 2018年12月12日(水)~16日(日)こまばアゴラ劇場
沖縄 2019年1月12日(土)~13日(日)アトリエ銘苅ベース
福岡 2019年2月1日(金)~2日(土)パピオビールーム
三股 2019年2月15日(金)~17日(日)三股町立文化会館

こちらの動画は、打ち上げで行った沖縄料理屋さんで、たまたま全国ツアー中の三線奏者宮里祐樹さんがお席に来られた際、宮崎でシンガーソングライターとしても活躍中の、こふく劇場女優のかみもと千春さんとの、いきなりセッションという、ほんとに素敵な時間。沖縄の歌「童神(ワラビガミ)」です。たぶん、子守歌かな(「泣くなよーやー」ってはいってるし)。天からの恵みとして授かった我が子への母の愛が詰まった歌です。(夏川りみさんもカバーされてますね)出会って5分のセッションとは思えませんでした。ぜひ聞いてみてください~~。感動しました。
(「童神(ワラビガミ)」宮里祐樹かみもと千春


久しぶりに組みました、ホールの舞台上客席

こふくさんの楽屋のれん!かわいい♪

炊き出しは無色透明メンバー全員でがんばりました~
喜んでもらえてよかったね

初日かんぱーい

打ち上げにて。
「なんだか似ている」
「ほくろの位置が一緒」
らしいです。
無色透明の山田めい(左)と
こふく劇場女優大迫紗佑里(右)

宮里さんにも入ってもらって、最後に記念撮影
沖縄の記念撮影は「はい、シーサー!」
といって、手をがおーってするらしいです
・・・かわいい!!