2021年8月12日木曜日

【事業】イノベーティブ公演明日小屋入り

 






来週公演のチケットが中々動かず、不安と不安と不安で眠れない日々が続く。

この世界が、一生懸命がんばっていいものを創ればお客様が来てくれる、という甘い世界じゃない事はわかっているけれど、最近12、3年前、鈴木忠志さんにさせてもらったインタビューを自分で読み返す機会があって「演劇が日の目を見ない理由は、歴史のどこかで信用を失くしてしまったからだろう」という一言が12、3年越しに刺さった。

我々が行う創作は、原価率が高いどころか毎度毎度完全に原価割れを起こしている。経営者としては完全に失格である。

しかし演劇を観る事が一般に浸透していない文化と地域で、なるべく多くの人に、気軽に来ていただきたいので、こちらの都合で予算を回収するためだけに、チケット料金を例えば気軽に参加できる飲み会参加費以上とかに安易に上げる事ができない。(回収しようと思ったらチケット代7,000円にしても人件費に回るか回らないか。そもそもの客席数も少ないので)

一方で知人の中には「安い演劇の公演は(危ないから)観に行かない」という方もいる。

そのご意見もごもっともだと思う。安かろう悪かろうで実際そういう公演に一度でも遭遇したら、安いからまあいいか、とは中々思えない。何故なら演劇を観るのには時間も労力もかかるから。

少しでも演劇への信用を取り戻したくて10年間、その時できる限りの良い作品、時間もお金も無駄にしたとは思われないものを必死で提供してきた。と思う。中には好みじゃないと思われるものもあったかもしれないけれど、二度と演劇なんかゴメンだという想いをさせるような適当にご都合主義で創られたものはないはずだ。とはいえ中々想いは結実しないものという事を毎度毎度思い知る。何をどうすれば演劇を観に行ってみようかなという心に届くのか、友だちや知り合いが出る公演だからという理由以外で演劇を観る人が増えてくれるのか、10年経ってもまだ苦しんでいる。演者もスタッフも、必死でいいものを作ろうとしてくれているのを知っている分、もしかしたらその結果がガラガラの観客席になるのかと想像するだけでつらい。やめたくなる。なんで率先してこの苦境を味わう制作なんかやってしまっているんだろうと思う。

でも仕方ない。わたしは演劇に関しては制作しか才能が無かったから。劇作も演出も俳優も美術も照明も音響もできない。それでも演劇を続けたかったからこの道を選んだのだから。

芸能人も出ないし有名な音楽も流れない。派手なパフォーマンスも勝敗の面白さもない。心が動いた1人1人に足を運んでもらうことでしか成立しない興行は重く苦しいけれど、素晴らしいメンバーと共に、真っ当に、時間もお金もかけて誠意を持って創れている演劇という自信があるから最後まで諦めないぞ。

ただ、来場を予定くださっているお客様へ

コロナの感染拡大、帰省自粛、そして週末の大雨予報。多々ご心配ご不安があると思います。

どうぞ、ご無理なさらないでください。

我々は決して「コロナなんて吹っ飛ばせ!」とか「喧嘩上等!コロナに負けるな!」などという心づもりで公演を行うわけではありません。

今出来ることを、出来る範囲で、細心の注意の元心を込めて行いたいという思いでの公演です。

明日小屋入りするスタッフ、キャストは全員ワクチン接種済みもしくは抗原検査を行なって公演に臨みます(役者は稽古前にも検査を行っています)

それでも100%安全です、と申し上げられるわけではありません。少しでもご心配がある場合、いつでもキャンセルのご連絡をくださいね。

お車でお越しのお客様、ホールと、ホールの隣にある駐車場がご利用頂けます。

2021年8月6日金曜日

8月6日、広島の朝


 雲ひとつない、抜けるような青空

この日の広島の快晴はいつも、胸がぎゅっとなる。

おはようございます。

いってきます。

2021年8月4日水曜日

【事業】来週、Innovative Incubation of Regional Arts~三重・広島~2021、広島公演です。

【 Innovative Incubation of Regional Arts~三重・広島~2021、広島公演】


(三重公演舞台写真撮影:松原豊)

●上演作品

「キラル」

作/泉晟<グンジョーブタイ> 演出/鳴海康平<第七劇場>

「抄訳 漂泊の家」原作/柳沼昭徳<烏丸ストロークロック> 構成・演出/鳴海康平<第七劇場>

●日時

8月14日(土)19:00

8月15日(日)13:00、18:00

幕間に20分程度のポストパフォーマンストークを予定しています。

●出演

木母千尋、小菅紘史<以上、第七劇場>、長澤拓真、小林冴季子<以上、舞台芸術制作室無色透明・グンジョーブタイ>

●場所/東広島市市民文化センター

広島県東広島市西条西本町28-6 サンスクエア東広島

●チケット

一般 2,500円(当日3,000円) ペア割4,000円(前売のみ) 

25歳以下2,000円(当日2,500円) 18歳以下 1,000円

★ご予約フォームはこちらをクリック

●スタッフ

美術:鳴海康平

照明/穴田はるき<㈱フルライトユニオンコーポレーション>

照明指導/村上哲也<㈱フルライトユニオンコーポレーション>

音響/佐々木恭平<㈱サウンドカンパニー>

総合監修/岩﨑きえ<舞台芸術制作室無色透明>

●助成

文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業

広島の新進劇作家&新進俳優が、現在、日本国内外で高い評価・公演キャリアを持つ演出家・俳優・劇作家との競演にチャレンジしました。

また、テクニカルスタッフも今回20代~30代の若手を起用しました。あまり演劇の現場の経験がないなか、演者だけでなく広島にもっと演劇のスペシャリストを増やしていきたいという想いから、鳴海さんのご協力を経て実現しました。

文字通り一丸となって創った作品です。

色々ぎゅっと詰まった見応えのある短編2本立てとなっています。どうかお見逃しなく!

2021年8月3日火曜日

【声の出演】明日放送のテレビ新広島の原爆特番『被爆地にたつ孤児収容所~2千人の父、上栗頼登~』

ここからっ!PRESS『被爆地にたつ孤児収容所~2千人の父、上栗頼登~』|テレビ新広島

8月6日(金) 午前9時50分~10時45分

《再放送》 8月7日(土)午前3時30分~4時25分

原爆投下のわずか2か月後の焦土の広島で、孤児収容所「広島新生学園」を自費で開設した26歳の青年・上栗頼登(かみくり よりと)さんのドキュメンタリー番組です。

手記を基に製作されたVTRの中で上栗さんをグンジョーブタイの深海哲哉さん、上栗さんと同じ施設で働いた教師の方たちを劇団メガジョッキの竹野弘識さん、無色透明の岩﨑きえがアテレコさせてもらいました。

原爆孤児に関する事は、わたしも長年証言活動を聞く中で、心が揺さぶられるものが多く、今思い出しても涙が出そうになる体験談がたくさんあります。しかし、原爆孤児に関する資料は本当に少なく、その真相は被爆地であっても殆ど知られていませんので、他地域の方は更にご存知ないと思います。

TSSの深井小百合ディレクターの「いま伝えなければこのまま埋もれてしまう歴史」という熱意がこもった番組となっています。

わたし自身も同じことを心底感じており、演劇にできる仕事を模索し続けています。

明日以降、全国各地のネット局でも放送されますので、どうぞご覧いただけたらと思います。

北海道文化放送  8/12(木) 26:15~27:10

岩手めんこいテレビ  8/13(金) 26:30~27:25

仙台放送 8/8(日)予定 26:30~27:25

秋田テレビ  8/10(火) 26:25~27:20

さくらんぼテレビ  8/10(火) 24:25~25:20

福島テレビ  8/9(月) 25:40~26:35

フジテレビ CX 8/18(水) 26:50~27:45

新潟総合テレビ  8/9(月) 26:10~27:05

長野放送  8/6(金) 25:55~26:50

東海テレビ  8/15(日) 25:45~26:40

テレビ静岡  8/8(日) 26:00~26:55

富山テレビ  8/7(土) 25:25~26:20

石川テレビ  8/11(水) 25:32~26:26

福井テレビ  8/6(金) 14:50~15:50

関西テレビ  8/10(火) 4:28~5:25

山陰中央テレビ 8/26(木) 25:40~26:35

岡山放送  8/8(日) 25:30~26:30

テレビ新広島  8/6(金) 9:50~10:45

テレビ愛媛 8/9(月) 25:25~26:20

高知さんさんテレビ  8/15(日) 25:25~26:20

テレビ西日本  8/10(火) 25:55~26:50

サガテレビ  8/14(土) 13:00~14:00

テレビ長崎  8/15(日) 25:30~26:25

テレビ熊本  8/8(日) 26:00~26:55

テレビ大分  8/24(火) 25:04~25:59

テレビ宮崎 8/12(木) 25:54~26:49

鹿児島テレビ  9/1(水) 26:05~27:00

沖縄テレビ  8/12(木) 25:30~26:25