2025年9月19日金曜日

明日、明後日中四国学生演劇祭2025@アートヴィレッジ東温 審査員を務めます



ご縁あって今年も審査員を務めさせていただきます。
明日から愛媛県東温市🚗
何度かこういう機会をいただいているのですが、何度やっても審査というのは本当に緊張します。みんな一生懸命創ってきているのがすごくわかるから。点数や順位をつけないといけないのは苦しいです(すでに今胃が痛い)
その点で先日の第11回中国ブロック劇王での審査員のみなさんの講評は勉強になりました。
佃さん、はせさん、角さんとも、本当に誠意をもって作品に接しておられたと思います。
お三方には全然及びませんが、その背中を見習ってわたしも明日明後日のお仕事がんばろうと思います。
中四国学生演劇祭なのに、広島の大学のエントリーがないのは寂しいです。
わたしは県境をまたいだ公演はできるだけ早く挑戦してほしいと思っています。
コストもかかりますし、リスクも伴いますが、若いうちの刺激やつながりは、その後の演劇活動のプラスになることの方がきっと多いです。


 

2025年9月12日金曜日

退院と、チェルノゼム大阪公演中止のお知らせ

 すでにSNS等でご存じの方もいらっしゃると思いますが、3都市ツアー中だったチェルノゼムの大阪公演中止が決まりました。

舞台『銀河鉄道の夜』再演三都市ツアー

大阪公演中止のお知らせ

アンサンブルを基調とした丁寧な創りで、稽古を積み重ねられてきたことがよくわかる舞台な分、悔しさは幾許かと思います。
ぜひ再び、大阪の地へ、そして広島へ来ていただけることを願ってやみません。

そして、わたくし無事チェルノゼムの公演期間に間に合い、出所いたしました。
当初の宣言通り、最速での退院を達成。もうここ1年でもう一生分入院したと思う。。。もういいわ、入院は・・・。
今後は殊更に、万病のもとである中性脂肪と酸化防止に留意して健やかに余生を過ごしたいと思います。

主治医さん及び看護師さんには大変お世話になりました。
改めて医療従事者の皆様に、敬意と感謝を感じる日々でした。
わたしには、彼らのように直接的に人を助ける仕事をすることはできないけど、施していただいた恩を社会に還元できるよう、自分のできることを頑張ろうと思います。

広島初の治療症例ということで「SNSに掲載してもいいでしょうか?」と問われましたので快くOKしました。
わたしの手術が、今後同じ病例の方の治療のきっかけになれたことを嬉しく思います。